講演「アイヌ人浦川治造氏の生き方と夢」

2025年04月14日

私たちの友人の話を聞こう

 アイヌ人浦川治造氏の生き方と夢

   アイヌ文化の深さと素晴らしさ

6月28日 16:20~18:00 板橋

今回文化庁から表彰された浦川治造氏は私たちが長くアイヌ刺繍の会の先生である浦川まきこさんの父であられる方です。

治造氏が育った北海道の自然とアイヌ文化の素晴らしさを皆さんに知ってもらいたいです。まきこさんを育てた両親の出会いは素敵です。治造さんの愛の深さを感じます。またそれを照れながら話す治造さんの魅力。何度か挫折を乗り越えた彼の人間としての強さと柔軟さは人を惹きつけてやみません。

 彼はアイヌ人が失ったもの、和人が失ったものを鋭く感じているのです。私たちの持つ文化の脆弱さ、見失っている大事なものに気づいているのです。私たちの不幸な歴史を乗り越えて未来を築いていくときが来ていると思います。

まずお互いに知り合いたいと思います。

6月のフィリング総会のプログラムとして、私たちのアイヌ刺繍の先生の
父である浦川治造氏の講演を予定してます。 

私たちが長く続けている「アイヌ刺繍の会」の講師であられる浦川まき子さんのお父さんが文化庁から表彰されました。

今までの長年のアイヌ人としての生き方、アイヌ文化の伝承、世界の少数民族との交流などの活動が評価されたものです。

これを記念してフィリングでおはなしをしてくださることになりました。

子供時代の楽しかった思い出。東京に出て来てからの苦労や楽しかったこと。

原田詠志斗さんについて、アイヌ文化の素晴らしさ、目指していること、などです。

日時:
6月28日(土)4:30~6:00 そのあとちょっとした宴会

場所:
板橋区立企業活性化センター第2研究室

埼京線浮間船渡駅歩く3分

費用:
3000円

申し込み:フィリング事務所 tel 04-2924-2500メールアドレス filing@w9.dion.ne.j